![]()  | 
              用紙サイズ: | ||
| 「用紙サイズ」で選択したサイズや向きで印刷するには、プリンターのプロパティで用紙サイズや向きを設定する必要があります。 | |||
        地理院地図に掲載されている指定緊急避難場所データ(以下、「本データ」といいます)を利用される場合は、国土地理院コンテンツ利用規約のほか、以下のご利用上の注意をご確認いただき、内容に同意された場合のみご利用ください。
        
        【ご利用上の注意】
            - 本データは、災害対策基本法第49条の4に基づき市町村長が指定した指定緊急避難場所の情報を各市町村に提供いただき、当該市町村に確認の上、地図上に表示したものです。最新の状況などは当該市町村にご確認ください。
 - 本データを、ダウンロードや印刷等を行い国土地理院サーバ外で利用される場合は、本データの更新にあわせて最新の情報をご利用ください(参照:市町村別公開日・更新日一覧)。
 - 指定緊急避難場所は、災害種別ごとに指定されています。本データをダウンロードや印刷等を行い国土地理院サーバ外で利用される場合、指定された災害種別を利用者が正確に理解できるよう、十分にご留意ください。
 
【データについて】
            
        | 線色 | |
|---|---|
| 線の幅 | |
| 線の破線 | |
| オフセットの幅 | |
| 終端の形状 | |
| 線の役割 | 
| 文字の色 | |
|---|---|
| 文字サイズ | |
| 縁取りの色 | |
| 縁取りサイズ | |
| その他のテキスト設定 | |
| 文字アンカー | |
| 文字オフセット | |
| 文字縦書き | |
| ピッチ時の文字の向き | |
| 回転時の文字の向き | |
| アイコン倍率 | |
|---|---|
| その他のアイコン設定 | |
| アイコンアンカー | |
| ピッチ時のアイコンの向き | |
| 回転時のアイコンの向き | |
| 塗り潰し方法 | |
|---|---|
| 塗り潰し色 | |
| ハッチ背景色 | 
| 枠線色 | |
|---|---|
| 枠線の幅 | |
| 枠線の破線 | 
